Home > 家庭菜園 大根 育て方 間引き > (備忘録)大根を漬けました

(備忘録)大根を漬けました

収穫した大根を干してからちょうど2週間目。
両端を持って力を入れると丸く曲がるまで柔らかくなって、ちょうどいい感じになったので、予め準備しておいた漬物桶や重しを使って漬けました。
糠は毎年知り合いの米屋で分けていただいており、今年も多めの5Kgいただきました。

余った糠はどうするか、米屋のご主人がおっしゃるには落ち葉を集めて糠を混ぜておけば腐葉土ができる、とのことで今年はこれにチャレンジしてみようかとも思いましたが、落ち葉が中々量が揃わないのに気づき断念。
冷凍したらどうか、と思ってネットで調べてみると、冷凍保存そのものは可能らしいのですが、油分が腐敗してしまい思ったほど長期の保存は不可能なようです。

まずは大根を大きさで2種類に分け、小さめの方を早く食べ始める用に塩分少な目に漬けることにします。
分類した大根の重さを料理用の秤で何回かに分けて計り、糠と炒った大豆と刻んだ唐辛子、大根の総量の4%の塩と混ぜて樽に入れいきます。
今年は写真を撮ろうと思ったのですが、何しろバタバタとやってしまうので、また忘れてしまいました。
来年こそ……
分類した大きめの大根は4.5%の塩分として、炒った大豆、刻み唐辛子を混ぜて樽に入れていきます。

重しは、ホームセンターで買ったもの、昔から母親が使っていた丸い石、1/2のブロックを組み合わせました。
最後にビニール袋で軽く蓋をして、洗濯ばさみで止めておきます。
こうしておかないと、過去にはネズミが侵入したことがあるので、その対策に必須です。

今年はちゃんと水が上がってくるでしょうか?
大根のサイズや乾燥具合、糠の量などが関係するのかなかなかうまくいきません。
最終的には、冷ました塩水を足していけばちゃんと浸かりますから、それほどの問題ではないものの、やはり自然の大根に含まれる水分だけで漬けていきたいと思うので、ここば毎年の悩みどころとなっています。

ガーデニング:大根を漬けました

Comments:0

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://kateisaien.kokoni-oide.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9726
Listed below are links to weblogs that reference
(備忘録)大根を漬けました from 家庭菜園は美味しい・楽しい

Home > 家庭菜園 大根 育て方 間引き > (備忘録)大根を漬けました

Search
Feeds

Page Top